
2017年10月23日、ご招待を頂いてハワイへ♪業界の皆さまと共に、まずは「溶岩の島ハワイ島」へ向かいました。
|

ハワイ島コナ空港に着きました。変わらぬ素朴さ^^
|

外は静か、空がどこまでも広いです。
|

昼食に行きました。ハワイ歴代王の絵画がズラリ並んでます。
|

廊下の左手には、海風を受けながら其々の時間を♪
|

柱を見て、島民は日本のアイヌ民族と同じなのだと、納得でした。
|

雨が降ったり止んだり・・・10月からは雨期ですものね。
|

レストランの人が指をさしながら、対岸の島民の住居を教えてくれました。
|

食事はどうにも口に合わず、私は殆ど食べないでコーヒーを飲んで〜(^^;
|

コナコーヒーUCC農場へ!海まで、コーヒーの木が(左側)続いてます。
|

コーヒーの実です。割って開けると豆が二粒。一粒は珍しく幸運とか^^
|

ホテル到着〜疲れた〜大きなソファーに座ってほぉ〜(´ぅω・`)ネムヒー
|

シャワーを浴び、片付けて庭へ^^私も泳ぎたいのだー!!!
|

夕食はガーディン☆ディナーショー「ハレオ」虫よけ持ってて良かった(^0^)
|

司会者に「日本人の方々です♪」と紹介され、大きな拍手をありがとう。
|

写真前後しますが、食事かと思いきや、ハワイダンスの稽古だとか(笑)
|

で、食べ物はビュッフェスタイルなので、取りに行く。果物は美味しかった。
|

食事は別として、ワイワイと楽しく過ごして爆睡しました。
|

翌日、キラウエア火山へ、雨が強くなり近くの火口も煙だけでした。
|

ヨーロッパからのお客さんも、楽しみにして来たのにと( ´゚д゚`)悔しがり。
|

せめて火山歴史博物館内の動画を写しました。ヘリにも乗れず残念!
|

星空ツアーも見られなかったのですが、貴重な溶岩トンネルへ!!
|

昨日の雨で洞窟内は水浸し、この中を200年前まで溶岩流が!(◎_◎;)
|

洞窟内からです。自然の木々も素晴らしく♪とても良かったです。
|

ハワイ島の空〜雲が独特です。もう降らないかな^^
|

滝も見てきました「虹の滝」と言うそうで、ここは涼しくて人気だそうです。
|

普段、水量はこれの十分の一程で、雨でこんなに。現地人もビックリw
|

ジャガー博物館へ寄り(ってか、よく覚えてない??)
|

これこそハワイ島の姿、溶岩がそのまま地となり・・・
|

道路の路肩の壁となり、小さな植物が芽を出している。強い・・・
|

国立公園の道路意外は、溶岩の地面が広がって!
|

遠くに目をやると、雲の向こうに海岸線が見えました。
|

帰りに、美しい夕焼けを撮りましたが、あ〜ぁ...写真が下手でした。
|

ホテル内のオープン部分は大雨で大変!朝食はパス( ノД`)
|

ラッキーにも、お土産店で、レモンクッキーとコナコーヒーを♪
|

美味しかったので買いました。日系人が多い事が分かる、飾りでしょ♪
|

秋の収穫祭がもうすぐです。お店も、金ぴかのカボチャが♪
|

移動日に晴れの飛行場、これからホノルルに向かいます。
|

なんとも素朴なゲートや待合所、こんな風にゲートが並んでます。
|